ぽにぽに語録 ぽにぽに6歳 2018.06.12 こんにちは!ぽにぽにママです。 当ブログを訪問してくださり、 誠にありがとうございます! このブログは我が家の3歳差姉妹 長女ぽにぽに、次女きゅーぴーを 中心とした日常の絵日記ブログです。 長女ぽにぽには生後5ヶ月の時に ウィリアムズ症候群と診断されました。 初めてお越しの方は はじめにをご覧ください。 毎日夕飯の後に お薬を飲む ぽにぽにさんです もう「おすくり」で 染み付いてしまっている!
コメント
可愛い(笑)おすくり!
うちは下の子がスプーンを毎回「プスーン」と言ってて笑えます(笑)
プスーンで一話出来そうだな、、、(笑)
>とーとさん
おすくり!
もう何が正解なのか私も分からなくなってきました!笑
「プスーン」!!!笑
かッ可愛すぎ!!
それこそ今だけですよね!
そういう些細なこともじゃんじゃん漫画にして
残していきましよーー!^^
ひっくり返っちゃうの、不思議だけど、小さい頃だけだから、時期限定のかわいさですよねー。
うちは、「こちわら~、はいひんかいしゅうしやで~す。」ってやってます。
「こちわら」て。(笑)
>うたまるさん
そうですね〜!
うちの場合教えないと一生「おすくり」って言いそう^^;
「こちわら〜」!!笑
あれかなぁ母音が同じだとひっくり返りやすいのかな。
昔も「ぷくぷく〜」を「クプクプ〜」と言ってたし。
オスクリ、テベリ、とうもころし、
うちも治らな〜い笑笑
もうテベリってひっくり返しても違うし笑
テレビね(^^;
>Mihoちゃん
おすくり一緒なんだねー!!笑
そして「テベリ」!!!「テベリ」やばい!!
可愛すぎる!!笑
ほんと、言い間違えてるし滑舌悪いし、
なんか雰囲気で乗り切ろうとしてない?
と時々思うよ(笑